Since:2009.0818
LastUp.Date...2010.09.12
Wonder Festival 2010(Summer)

Wonder Festival 2010(Winter)
 
 


2010.09.12

  ホームページのリニューアルの一環でギャラリーの公開方法も一新してみました。
このページが第1号。
画像がいっぱいだし下までスクロールするのも面倒だと思ったのでサムネイル表示にしてみました。
画像をクリックすると拡大します。ちょっと重たいかも・・・
どうでしょう?見やすいですか?


2010.07.19

Ver.2010:01と同じく,ウレタンクリアで再コーティングしました。こっちの方は割と光沢出てたんで薄めに。
けどマジョーラの粒子が大きいせいかあんまり成果がないなぁ紫の部分がラメラメに見える 


2010.02.XX

 [X-CANNON]モード!
E.S.ディナの2体目です。えぇ前回に引き続き,イベントは2体展示です。
以前にも述べたのですが,わたくしゼノサーガあんまりやりこんでないもので,
詳細知らなかったのですが,資料見てると,どうやらアニマ覚醒時の最強技に[X-CANNON]なる技があるらしいということが判明。
さっそくニコ動で確認したところ,「めっちゃかっくええやぁ〜ん」ってなったので今回のディナが誕生しました。
実際はおまけ機構なので,一部ちょちょいと手を加えなきゃなりませんが,意外とキまりました。


造ポイント
いじくった部分は肩のキャノン接合部。仕様だとガッチリはまるようになってるので,回転するようにしなきゃです。
今回は機構を考える時間がなかったので,半固定仕様ですが,内部的にけっこうゆとりがあるので関節仕込めばよかったと後悔してます。

作例では設定にはないんだけどもなーんか肩のキャノンが短く感じられたので,延長してあります。
ゴメンナサイこのパーツは入ってないのでかっこよく自作してください。

あとはウイングの接続方法。ここも関節仕込めば変形できそうです。

ちなみに腰のヴェスバー部分は無改造。ひねりが入れにくいですけどちゃんと変形モーションとれます。


 ラーリング
基本的には1体目とおんなじ。
基本塗装終了後,ヴィオラファンタジーっていうマジョーラカラーでコーティング。蛍光クリアで溶いたこともあいまっていい光沢がでました。
・・・あんまりマジョーラの効果がみられない・・・
ちまにみ塗装は前回の失敗を教訓に,”蛍光クリアを使用した場所はマスキングしない”戦法をとりました。
付け焼刃なので塗装順番を考えるのに苦労しました。
ってかマスキングが逆に大変でしたよ。



 E.S.ディナ 2010Ver.はこっと
 


トップにもどる